真・マウス画王国の歴史 291〜300
(※注:291,296はありません)

[300下駄箱。]   18分11秒  
2004/02/29 (Sun.) 10:46
IMG_000331.png ( 13 KB ) with Shi-cyan applet
  ショーコ
 2004/02/29 (Sun.) 10:46
下駄箱,なんがか思い出深いんですよね。友達は来てるかな??そんな感じで毎朝下駄箱を眺めたもんです。そろそろ卒業・・・。ぐちゃぐちゃなのは画風だと思って見逃してやってください。
   ショーコ  
  2004/02/29 (Sun.) 10:58
はうっ!なんだかがなんがかになってた。そうそう,この前も間違い字を消そうとしてコメントが自分の一つしかなかったばかりに絵まで消えちゃったんですね。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/29 (Sun.) 14:18
そうなんです。最初のコメントって作品とセットになってるんですよねえ。ちょっと気にはなってたのですがそーゆー仕様なのでわしの技術力では直せそうにないんです。もうしわけないです。

しかしこの描き方、親近感がわくと言うか(笑)。わしの例の画風と同じですね〜。
あと下駄箱って普通に言ってますが改めて漢字で読むとすごいですね。下駄の箱・・・。まんまです。それに今どき下駄とは!でも下駄箱は下駄箱ですよね。下足室に下駄箱。う〜ん、遥か昔の中学時代を思い出します。ちなみに高校は全部土足だったので下駄箱はありませんでした。

   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/29 (Sun.) 14:26
あ、ふと気付くと300番目の作品ですね。すごーい。
沢山描きにきてくださるみなさんのお陰ですね。
本当にうれしいです。
以前の1週間に1作品あるかないかだったら5〜6年はかかるところです(笑)
   ショーコ  
  2004/02/29 (Sun.) 15:20
思えば筆箱っていうのもそうですねぇ。筆箱って・・・。筆なんか入っとらんじゃな・・・・・・(あ!筆ペン入ってた・・・・・・・・・・・・)・・・。ともかく・・・。今はペンケースと言うのでしょうかねぇ・・・?でも私は「筆箱」って言ってます!!!!

 

[299風のふく丘に立つ少年。]   31分54秒  
2004/02/29 (Sun.) 10:24
IMG_000330.png ( 85 KB ) with Shi-cyan applet
  ショーコ
 2004/02/29 (Sun.) 10:24
うわっっ風じゃねえしこれ。てか,またロングタイトル。しかもロン毛の少年じゃあないか。服はそこら辺の人の服のパクリです。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/29 (Sun.) 14:08
風の表現とかって難しいですよねえ。でも挑戦のしがいもあるテーマかなあ。もしテーマ絵板を作ったら是非「風」ってやってみたいですね〜。
しかし服の柄とか大変だったのではないですか。わしならとてもここまで書き込めませんです。

 

[298わたしのハートをプレゼント]   27分13秒  
2004/02/28 (Sat.) 14:07
IMG_000329.png ( 36 KB ) with Shi-cyan applet
  ショーコ
 2004/02/28 (Sat.) 14:07
天使さんです。題名は長いですがお気に入りです。なんか好きなんですよ,人にものを与える絵って。幸せになれるって感じで。そう言えば笑い顔描いたのも久しぶりです。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/29 (Sun.) 14:04
とびきりの笑顔ですね!
そう言えばここまで思いっきりの笑顔の作品は久々ですよね。なんか見てるとこっちまでつられて笑顔になってきます。
わしもプレゼントするのって大好きです。もちろんもらうのも!(笑)

 

[297NARUTO]   14分47秒  
2004/02/26 (Thu.) 21:33
IMG_000327.png ( 30 KB ) with Shi-cyan applet
  山羽 [HP]
 2004/02/26 (Thu.) 21:33
久しぶりに描きに来ました。
ナルトです。
なんか描きたくなって描いてみました。
思いのほかうまくいったっぽいです(笑)。
   ショーコ  
  2004/02/26 (Thu.) 21:50
きゃ〜〜〜ナルトだぁ!!!!ナルトは今一番はまっています。21巻も3月4日発売です!ウチも描かねば・・・・・・。
   オーロラ  
  2004/02/27 (Fri.) 22:20
なるとだ〜!!大好きです(>_<)!!もうすぐですよね〜!!買わなきゃ〜!!
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/28 (Sat.) 08:46
山羽さん、お絵描きありがとう〜。もっとたびたび描きに来てくださいよぅ〜(笑)。お返しお絵描きで山羽さんちにわしのお気に入りキャラ描いておきました。
しかし確かにナルトですが山羽風にちゃんとこなれてる。さすがです。

 

[295あいや〜(−−;)]   32分50秒  動画
2004/02/27 (Fri.) 22:18
IMG_000328.png ( 20 KB ) with Shi-cyan applet x 2
  オーロラ
 2004/02/27 (Fri.) 22:18
また途中です…。。。すみません(>_<)
   オーロラ  
  2004/02/27 (Fri.) 22:19
一応…完成…かな??とりあえず「私の羽が捥げるもんならもいでみろ」ってかんじです。黒い羽…悪魔やん(‘O‘;)!!(何)
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/28 (Sat.) 08:42
少ない色みでシンプルに決まっててかっこいいですね。黒い翼で画面がしまって絶妙です〜。それっぽい天使や悪魔ももちろん良いのですが天使のような悪魔と言うのもなかなかそそられるものがあります(笑)。
   Ciel  
  2004/02/28 (Sat.) 21:51
黒い羽ってにゃんかいい〜^^あと…、すんません。受験期なのにロードオブザリング王の帰還見てしまいましたーー。何か管理人さんに申し訳ない…←なんで!?

 

[294ドクロちゃん眼帯。]     
2004/02/26 (Thu.) 17:32
IMG_000324.png ( 7 KB )
  名無し
 2004/02/26 (Thu.) 17:32
お久しぶりです。
相変わらず落ち着くサイトですね。(笑)

この前の絵にレスを下さったみなさま、
ありがとうございました。

   ショーコ  
  2004/02/26 (Thu.) 17:58
きゃぁあ!やはり名無しさんの絵はカッコよすぎる!!また見られてウレシイです!もうLOVEっす!って感じです。
   名無し  
  2004/02/26 (Thu.) 19:34
ありがとうございますー。
お褒めいただいて幸せですv

ショーコさんの絵もいつも可愛らしくて大好きですよー。
これからもお互い頑張りましょう!

   ショーコ  
  2004/02/26 (Thu.) 21:48
はい!頑張っちゃいましょう!
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/28 (Sat.) 08:35
名無しさん、お久しぶりです。また来て下さってとても嬉しいです。
前回の淡い色調とはうってかわって今回はモノクロでしぶいですね〜。いいかんじです♪

 

[293こ〜んな感じ]   11分29秒  
2004/02/25 (Wed.) 23:25
IMG_000323.png ( 9 KB ) with Shi-cyan applet
  チョコリン
 2004/02/25 (Wed.) 23:25
発生さんの想像どうり、ごくちゃんは空を飛べます。っで、大きなお菓子の迷路をあっという間に完食するという大食らいで、雨の日には無数に分裂し、怒れば口から火を吐きます。その威力は、石部屋の壁を熱で溶かすほど…。物語の主人公達も、何度か危ない目に合ってます。(恐)
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/28 (Sat.) 08:25
おお。初全体像。こんなだったのですね〜。アップの時の印象で想像してたのとは結構違いました。雨で分裂して火を吹くって・・・(笑)

 

[292ごくちゃん2]   15分32秒  
2004/02/24 (Tue.) 23:46
IMG_000322.png ( 25 KB ) with Shi-cyan applet
  チョコリン
 2004/02/24 (Tue.) 23:46
え〜、ごくちゃんパート2です。自分の羽と似ているこうもりの翼と、食べ物が大好きだそうです。〈なんちゅ〜ヤツじゃ!〉…なんとな〜く描きました。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/25 (Wed.) 19:56
近所の古本屋でちと気をつけてみてみてはいるのですが未だ遭遇できずです。
ごくちゃん、こんな羽があるんですか。って事は空もとんだりするのかな。なんかこの丸っこいキャラからは想像がつきませんね。
しかし、このこうもり、い〜な〜。わしのもろストライクゾーンです♪
   チョコリン  
  2004/02/25 (Wed.) 23:03
え〜と、図書館にあった一番あたらしっぽいのは、2002年12月10日に発行されてます。ちなみに著者は樹川さとみさんです。古本屋にもあるんじゃないかなあ〜?っと、思います。(今のとこ知ってるのは16巻までです。もしかしたら新しいのが出てるかもです。)
   発生(管理人) [HP] 
  2004/02/28 (Sat.) 08:23
まだめぐりあってはいませんがコバルトですね。しかもそんなに巻数でてるんですね〜。
コバルトはええ年こいた男性諸氏にはなっかなかレジに持って行くのに勇気がいる本だったりします。でも別マもリボンも平気なわしは大丈夫です(笑)