真・マウス画王国の歴史 351〜360
(※注:355はありません)
誤って消した4作品(355'〜359')はこちら


[360腹黒]   10分30秒  動画
2004/03/26 (Fri.) 18:38
IMG_000392.png ( 10 KB ) with Shi-cyan applet
  オーロラ
 2004/03/26 (Fri.) 18:38
まぁ、可愛い(爆)
腹黒〜。金に眼をくらませているのか(−−;)?!
   発生(管理人) [HP] 
  2004/03/29 (Mon.) 07:24
ほんとにかわいい〜♪
この顔いいなあ。やんちゃそうな中にも何を考えてるのか良く分からないかんじが最高です。
んでこれがレゴラスってところがまた(笑)
わしの中ではにーりっくすレゴラスと双璧です!

 

[359デベロ]   20分36秒  
2004/03/25 (Thu.) 18:39
IMG_000391.png ( 11 KB ) with Shi-cyan applet
  あひる
 2004/03/25 (Thu.) 18:39
ちょっとデベロを書いてみました。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/03/29 (Mon.) 07:20
おお〜。でべろだ!(笑)バックといい迫力ばっちりですね〜。レンガの壁に貼ってあるポスターかなんかでしょうか。わしの大好きな絵描きさんの佐伯祐三さんや荻須高徳さんはパリの街角のこんな壁を沢山かかれてます。
   あひる  
  2004/04/01 (Thu.) 18:21
私のばあい、コメントが来たらすぐ書きますが、テニスの全国大会に行っててすぐ絵をかけなかったのです。

 

[358DOWN!!]   42分8秒  
2004/03/25 (Thu.) 13:35
IMG_000390.png ( 10 KB ) with Shi-cyan applet
  ショーコ
 2004/03/25 (Thu.) 13:35
はい!背景と服が黒いです!!いや,なんか悪っぽい藍素君を描きたくて・・・。やっぱ黒は画面が引き締まって好きです〜〜〜〜!!!
   発生(管理人) [HP] 
  2004/03/29 (Mon.) 07:59
黒っぽいところに鮮やかな赤と青が効いてますね〜。悪っぽいポーズも決まってます(笑)
藍素くんのイメージは純朴なイメージとこういうイメージと二つありますね。どっちかと言うと相反する二つですがそういうところがキャラの深みになるのかもしれませんね〜。
   DJ DAI  
  2004/03/30 (Tue.) 12:31
イカスねぇ・・・・・。
なんか、個人的には気に入らねぇ野郎をブッつぶして、得意げなカンジで「ONE DOWN!!!!!」みたいな。
   ショーコ  
  2004/03/30 (Tue.) 20:27
ああ,まあそんな感じですな。でも藍素君はライバルの海苔政君くらいとしか喧嘩しねぇのよ。でも二人とも低レベルな『口喧嘩』だからまず決着つかないです。

 

[357シャワー]   31分47秒  
2004/03/24 (Wed.) 14:57
IMG_000389.png ( 6 KB ) with Shi-cyan applet
  ショーコ
 2004/03/24 (Wed.) 14:57
シャワー後の藍素くんです。水滴がビミョ〜〜・・・。こんな表情をしてな〜に優越感に浸っているんでしょうね。う〜ンシャワー好きだからな,こいつは。久しぶりに藍素描くとどんどん描きたくなってしまいます。
   よっさん  
  2004/03/24 (Wed.) 18:52
シャワー後の彼にドッキドキです☆
水滴、微妙じゃないですよぉ。
かっこよくてかわええです(''*)
   ショーコ  
  2004/03/24 (Wed.) 20:23
まじすかぁ(にや〜り)!そー思ってもらえると!笑いがとまりませんがな!(なんでやねん)このキャラにはモデルさんがいるのですよ。午前中にシャワー浴びたとか言ってた時があったので思い付いたイラストです。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/03/29 (Mon.) 07:17
久々カラーの藍素くんですね。藍素くんのイメージカラーと水滴はいかにも相性ばっちり!
水もしたたるいい男〜。

 

[356ポカ]     
2004/03/24 (Wed.) 03:19
IMG_000387.jpg ( 35 KB )
  発生(管理人) [HP]
 2004/03/24 (Wed.) 03:19
大ポカをやってしまいました。4つの作品とコメントを消してしまいました。どうにかバックアップはとれていたので過去ログとしてアップしました。
こちらです。
続きを描くやコメントが出来なくて本当に申し訳ないです。
ごめんなさい!!!
ああ、本当にポカでした。
コメントはこのスレッドにでも続けて書いてくださいませ。
   よっさん  
  2004/03/24 (Wed.) 18:50
まぁ、こんなこともありますよ。
気にしないで次に活かしましょう!(言える立場か?)

 

[354我が母…]   11分28秒  
2004/03/21 (Sun.) 23:26
IMG_000386.png ( 5 KB ) with Shi-cyan applet
  オーロラ
 2004/03/21 (Sun.) 23:26
母「ちょっとお母さんのこと描いてみてよ」
オ「えっ(汗)」
母「お母さんこんなに色黒じゃないよ!!」
オ「(もっとだよ…)」
といった感じでした。
   DJ DAI  
  2004/03/23 (Tue.) 10:21
ずいぶんとラフな母上様。
そーいえば、ショーコの母上にも若干似ているような。
   ショーコ  
  2004/03/23 (Tue.) 10:40
なんかいいっすね。こちらのお母様は。ウチの母は最近レストランを始めたせいか,家にあまりいなくなりました。
   発生(管理人) [HP] 
  2004/03/24 (Wed.) 02:23
作品からすると大変若くてきれいなお母様でいらっしゃるご様子。うらやましいです(笑)
最近のオーロラさんには珍しい画風ですね。こういう描き方でもお上手です。さすが〜。

 

[353奉先タンvV]   30分15秒  動画
2004/03/21 (Sun.) 23:02
IMG_000385.png ( 5 KB ) with Shi-cyan applet
  オーロラ
 2004/03/21 (Sun.) 23:02
どぉもぉ!今回はだ〜〜〜〜い好きな三国無双の呂布を描くつもりでした(^^;)
ほんとは鎧なんですけどね…。難しいので…。ほんっとかっこいいです!強くて…俺様主義で…!!!
とにかく最高なんですっっっ!!!
   発生(管理人) [HP] 
  2004/03/24 (Wed.) 01:00
呂奉先がお好きですか〜。わしも好きです。脳みそ空の筋肉馬鹿みたいな言われ方されますが「轅門に戟を射る」の時みたいに気の利いた事もするんですよねえ。陳宮も実は見る目があったのではないか?と思ってしまいます(笑)。ただちょっと時流に恵まれなかったというか。代名詞の裏切り者にしてもそれはちと可哀相。純粋というか無垢なんですよね。この人。
あ、三国志好きなんです。誰かストップかけないと延々話しちゃいます。ごめんなさい〜。

それにしても、京劇では悲恋物の美丈夫、日本では裏切り者の暴れん坊、ここまでイメージの違う人も珍しいです。この作品の呂布は前者でしょうね〜。りりしいです。

 

[352赤頭巾]   32分48秒  
2004/03/21 (Sun.) 22:58
IMG_000384.png ( 7 KB ) with Shi-cyan applet
  主任 [HP]
 2004/03/21 (Sun.) 22:58
こんにちわ。
久しぶりにかいてみました。
まったくかわいくない赤頭巾でございます。
なぜか部屋に暖房器具がなく手が
かじかんで何度もかき直す羽目に・・・。
キーボードうつのも時間がかかる。
はやく暖かくなりませんかねぇ。
   発生(管理人)  
  2004/03/23 (Tue.) 23:53
うわ〜、かっこいい〜。
・・・って。あかずきんちゃんの褒め言葉としては微妙ですが(爆)
でもこう言うあかずきんちゃんも良いですね。好きです♪

今年はウチの部屋はほとんど暖房をつけませんでした。
暑がりなので夏場は冷房をガンガンに使うので夏場と光熱費が半分以上違うと言う・・・(^-^;)
このところ暖かだったり寒かったり。三寒四温とはよく言ったものです。
春はもうすぐそこですね。

   DJ DAI  
  2004/03/24 (Wed.) 15:10
俺には、これがあかずきんであるということに疑問を感じます。っつーか、まったく違うようにも。
それから、冷房のかけすぎは体に毒ですよ。なんなら冷水に飛び込んで遊んでたほうが安全です。
冷房のかけすぎで死んだ人の話を聞いた事があります。事実かどうかは定かではないのですが、どっちみち冷房のかけすぎは危険です。

 

[351ピンクな彼女。]   8分38秒  
2004/03/20 (Sat.) 22:15
IMG_000383.png ( 3 KB ) with Shi-cyan applet
  ショーコ
 2004/03/20 (Sat.) 22:15
なんだか今どきっぽい女の子を描きたかったんですけどね・・・。どうでしょうか・・・。いつも時代遅れな私にはどーゆーのが今っぽいのか謎です。ピンクにしたのは少女の青春のイメージがピンクだったからです。
   発生(管理人)  
  2004/03/23 (Tue.) 23:26
今どきな女の子はどんなのかわしもよう知りません(泪)。
しかし作品はバリバリ今風なテイストですね。ポップで素敵です。こーゆースタイリッシュな絵が描けるといいなあ、といつも思います。